Skip to content. Skip to main navigation.

活動報告:ビーバースカウトスカウト

動物園に行こう!

ビーバースカウト

晴天の秋空の下、日本平動物園に行ってきました。
今回の集会は、動物園での集会です。
ねらいは以下の3つ
1.公共の場での過ごし方を学ぶ。
2.動物と触れ合うことで、命の大切さを感じる。
3.動物園に行って、動物について調べたことを表現することができる。  です。

そこで、今回の集会では、動物について調べるシートを使って動物園を散策しました。どうやってシートの中を記入していけばよいかを、スカウトに少しだけ教えると、真剣な表情で動物について調べ始めました。今回、このシートを使ったことで、少しだけでも動物について興味を持ったり、身近に感じてもらえたらなぁと思います。動物ふれあい体験では、ひよこやポニー、ウサギなどに触れ合うことができました。始めはおっかなびっくりだった恭丞くんも、自分からひよこに手をのばすようになったことは、隊長にとってうれしい出来事でした

◆緑の羽根 街頭募金活動◆

ビーバースカウト

今日は 新しい年度となった 最初の活動。
新しく 仮入隊した年長のお友達4人も ネッカチーフと ビーバーバッジを胸につけ一緒に 活動をしました。

この時期に「緑の羽根? ちょっと違和感があることは否めませんが実は 緑の羽根募金は いつでもOKなんです。強化月間として春 今年の春は緑の羽根募金よりも 災害募金を優先し活動をしていなかったので、秋の募金活動時期に行いました。

場所は呉服町商店街の青葉イベント広場とスルガ銀行前の2か所ボーイ隊のお兄さん・カブ隊のお兄さんお姉さんと一緒に大きな声で、「大切な緑を増やす活動に協力をお願いします」「緑の羽根募金活動にご協力をお願いいたします!」と小さな体でありながらも 大きな声で 募金の呼びかけをしました。

総額でいくら集まったのかな?
銀行にお勤めの BS隊副長から、明日には総額の報告があることでしょう・・・。

みんな頑張ったもんね! 偉かった!!

お茶会に行ってきたよ&Bigビーバー卒業式

ビーバースカウト

9月18日、静岡市葵区の駿府公園内にある紅葉山庭園でお茶会が行われ、ビーバースカウトたちが参加をしました。平成の売茶翁こと葉桐さんの淹れてくれるお茶を、風流な茶室でおいし~い茶菓子とともにいただき、至福のひと時でした。一緒に茶室に入ったお母さんからは「普段は、苦いって言って飲まないのに、今日は美味しいって言って飲んでくれた。」という、うれしい言葉も聞くことができました。
カブ隊のお兄さんたちが淹れてくれたお茶もいただき、大満足のビーバースカウトたちでした。

今日で、今年度の集会も最後。表彰をして、Bigビーバーのスカウトたちを送り出しました。この次あうときは、カブスカウトになっているBigビーバーのスカウト諸君。卒業おめでとう!

★9月18日 お茶会に行ってきたヨ!★

ビーバースカウト

駿府公園内にある紅葉山庭園のお茶室で葉桐育成会長(㈱葉桐)が主催する『茶遊会』に参加しお煎茶を美味しくいただきました。

お茶室には10人づつ 待合から 草履を履いて お茶室へ移動風情のあるお茶室の入り口は 狭かったね…

じっとしている事が苦手なお年頃…こんなに長い時間 正座をしたもの初めてだったことでしょう。

掛け軸を拝見し、花入れとして飾られていた急須を拝見し亭主が差し出す 茶葉の香りを嗅ぎ、
僅かなお茶を 口の中で転がしながら味わう「抹茶みたい・・・」お茶はお茶でも 煎茶なんだけどなぁ~
緑茶は日常生活の中に 溶け込み過ぎているから逆に、茶葉の香りを嗅ぐ という行為が 初めての体験だったのかな?お茶菓子は 庵原屋さんの「もなか」 真ん丸の形が 満月を思わせてくれる逸品です。
それから「松露」  お茶にはお菓子が付き物美味しかったね!

お茶室の順番を待っている間には、カブスカウトのお兄さんが煎茶を淹れました。ビーバー隊の関係者だけでなく、一般のお客様に対してとっても緊張しながら お茶を淹れていた姿が 印象的でした。
「とっても 美味しく淹れてくれたね」と褒められちゃった!
さすが!! カブスカウト!!!

地区ビーバー大集会

ビーバースカウト

静岡市駿河区 八幡山公園にて、静岡地区のビーバー集会を行いました!
子供50名/大人51名が参加し、八幡山城主である悪代官をやっつけに行く「大チャンバラ大会」でした。

ツインメッセ 会議室にで開会セレモニー&簡単なルール説明ののち、子供2名+大人1名で1グループ 3人組を作り、いざ、八幡山に出陣!!

山の途中で 刀(ビニール玩具)を受取り 空気を入れてふくらませ頂上で紙風船を膨らませ、背中に装着!

ブブゼラの合図で、悪代官(指導者&保護者)の体中に付けた紙風船を割る・割る・割る・・・
ところが、日本製の紙風船は 丈夫でなかなか割れません(泣)
割れちゃったら、「命の泉」に行けば、何度でも新しい紙風船に取り替えることができます。

割ると、ご褒美シールを刀に貼ってもらい、みんな10個シールめざして!?
(どうして10個にこだわるのだろう??木の葉章の影響!?)
とにかく、悪代官チームの大人に立ち向かっていきます。

一番エキサイティングしていたのは バイキングに扮していた地区委員長!?

切り株に躓いて転んでも、自分のケガの確認より、背中の紙風船が割れていないか気にする姿には思わず笑っちゃいました!!

新しい投稿ページへ    古い投稿ページへ

このホームページ上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、川村悦子(ボーイスカウト静岡第22団ベンチャー隊隊長)info@shizuoka22.org の責任のもとに掲載しています。(メアドは@マークを小文字@に変更してご利用ください)

サイト管理